日はまた昇る

コメントを残したい方は「はてなブックマーク」を利用してください。

国際関係論

ウクライナ戦争は第二段階へ

(出典:IGW) ウクライナの善戦、キーウは陥落していない 3月6日に次の投稿を書いた。それからもう2週間。様々な動きがある中で戦争は続いている。 thesunalsorises.hatenablog.com上記の投稿を書いた2週間前。私は本気でキーウ(キエフ)の陥落を心配し…

停戦交渉に欠けているピース(piece)をそろえよ

はじめに これはウクライナ戦争に関する私の3つめの投稿だがこれが最後になる。この投稿が私が訴えたい結論なのでよかったら読んでほしい。 1つめの投稿(2月27日) thesunalsorises.hatenablog.com 1つめの投稿の要旨は次の通り。 ロシア軍の攻撃軸はほ…

ウクライナ戦争をエスカレーションさせてはいけない

はじめに この投稿はロシアを擁護するものでは全くない。プーチンの戦争は21世紀の蛮行として長く歴史に残るのは間違いない。 ただその前に、この投稿ではロシアの軍事的なオプションを検討し、それによってウクライナがどんな被害を被る可能性があるかを検…

韓国に「さようなら」を言う日に備えよう

2年半前のブコメ*1 2017年2月、潘基文氏が韓国大統領選を撤退したという記事に、私はこんなコメントを書いた。「英雄」潘氏、衝撃の撤退 韓国大統領選へ態勢整わず:朝日新聞デジタルこれで文在寅が大統領になる可能性が高くなった。文在寅の政策は破…

トランプ政権発足。それは新たな世界秩序の始まり

トランプ大統領誕生 2017年1月20日。アメリカのトランプ大統領が就任した。 トランプ氏の支持者には申し訳ないが、世界中のかなり多数の人が、就任後の世界に不安を感じていると思う。 私もその1人だ。どんな就任演説を行うのか、アメリカの大統領の…

分離独立運動は流血を招く(中)

お詫び 前編を書いてから、5か月あまりが経過した。 id:Mukke氏からの宿題という認識はあったが、まとまった時間がとれず伸ばしてしまった。その点、申し訳なく思う。 いまさら感は大きいのだが、宿題は宿題なので、7月以降、仕事が落ち着いてきて時間が取…

分離独立運動は流血を招く(前)

おさらい この投稿は気が進まない。 ただ私のブックマークコメントに対してid:Mukke氏から氏のブログでそれなりに長い文章の批判投稿をいただき、その際Mukke氏から私のブログで反論投稿するよう要求をうけ、それに応じたので書いている。 気が進まないのは…

攻撃的現実主義ってこういうものなんだけど(実践編)

はじめに この投稿の前編となる理論編では、攻撃的現実主義の基本的な理論の説明をした。 もし、まだ理論編を読んでいただけていないなら、ぜひ理論編から読んでほしい。この実践編では、説明の都合上、攻撃的現実主義の理論(大国政治の理論)で使われてい…

攻撃的現実主義ってこういうものなんだけど(理論編)

はじめに 少し前に書いた「河野談話検証で手詰まりとなった日韓両国」と、その補足説明をした「みなさん!現実主義って用語、誤解してませんか?」という記事を思いの外、たくさんの人に読んでもらえて感謝している。 いくつかそれに対する反論の投稿もあっ…